からだ改善LAB.のこだわり

1 痛みの根本的な原因へのアプローチ

 からだ改善LAB.では、痛みを単に和らげるのではなく、痛みの根本的な原因となる身体の危険な環境を安全で安心な環境に変えることに重点を置いています。

 痛みは身体が危険な状態で起こる防御反応と捉え、その環境を改善することで、一時的な緩和ではなく、長期的な痛みの緩和と予防を行い、根本からの改善を目指しています。

2 知識と経験に基づく根拠のある施術

 からだ改善LAB.の施術は、機能解剖学とバイオメカニクスなどの知識に基づいて行います。

 また、柔道整復師資格やトレーナ資格等を有し、オリンピックメダリストやプロスポーツ選手等の施術も行ってきた院長が、個々の身体の状態を詳しく評価し、根拠に基づいた施術方法を提案しますので、効果的に痛みや不調を改善していただくことができます。

3 身体の機能向上、不調改善に特化

 からだ改善LAB.では、整体・ピラティスを通じて身体の動きをコントロールする方法を習得することを目指します。

 クルマの整備が整体、運転技術向上がピラティスとイメージしてください。

クルマが整備されてなければ運転技術が良くても上手に運転できません。

クルマがしっかり整備されていても運転技術がなければ事故をするかもしれません。

 からだ改善LAB.の整体・ピラティスは、一時的な緩和やリラックスを目指す娯楽的要素の強いものではなく、身体の機能を向上させ、不調を改善することに特化した施術ですので、他では良くならなかった身体の痛み、不調でお悩みの方こそ、ご相談ください。

 

4 呼吸動作の改善による健康状態の向上

 呼吸は1日に20,000回以上行う重要な動作です。

 呼吸が上手にできるようになることで、酸素の入れ替えや腹圧のコントロールが向上し、自律神経のバランスが整えられ、全身の健康状態が改善されます。

 からだ改善LAB.では、整体で呼吸しやすい身体に、ピラティスで呼吸動作の改善を組み合わせて、患者様の全身の調和を取り戻し、痛みや不調を根本から改善することを目指しています。

所在地

〒500-8383
岐阜県岐阜市
江添3-8-24
岐阜バス OKBぎふ清流アリーナから徒歩5分

058-275-3663

お問合せ・アクセス・地図

PageTop